Works

施工事例

山口県玖珂郡和木町外壁塗装屋根塗装 アパート

アパート・マンション シーリング 外壁塗装 屋根塗装
BEFORE
AFTER

リフォーム内訳

Comment

お客様のご希望・お悩み

妹が持っているアパートの塗り替えを頼みたい。
兄が進める業者なら安心できそうなのでお願いしたい。

リプルクリエイトからのご提案

妹様とお会いして今後の運営計画などをご相談させていただきました。
駅が近いので入居率は常に満室であるということと、比較的若いご家族がお住いになるケースが多いとのことからカラーにも少しこだわりたいとおっしゃられたのでカラーシミュレーションをさせていただきました。
その中から気になっていたブルー系の外壁塗装に決めていただきました。
屋根は悩むことなく黒ということで決まりました。>>賑わうカラーシミュレーション

ビフォー

元々の屋根色はこげ茶で壁はかなり色褪せていました。
オーナーいわく下の色はもっと濃い色だったそうです。
玄関側の様子です。
屋根はモニエル瓦。 コケがびっしり生えており塗れると滑って歩けない状況でした。
洗うのに相当時間を要しました。
階段は鉄骨部分が色褪せて一部錆が発生している状況で床の塗装が剥がれていました。
洗浄後です。 ここから浸透性の下塗りをたっぷりと飴色になるまで塗り重ねることで上質な下地が出来上がります。

アフター

下塗り3回の合計5回塗り仕上げです。下塗り材を通常の屋根の2.5倍使用しました。 かなり肉厚感がある仕上がりになりました。
ここまでやると完璧です。
密着検査クリア。10年保証発行しました。
モニエル瓦で最も怖いのは密着不良による剥離現象が起きることです。
外壁はALCです。適切な下塗りをした上でアステックペイントの無機ハイブリッド遮熱シリコン(リファイン1000SI-IR)を塗装しました。
耐久年数15年〜18年の人気塗料です。
ブルー系のツートンがカラーが素敵な仕上がりですね♪
階段の手すりを塗り替えて床を滑りにくい塗装で仕上げさせていただきました。
お話しでは小さなお子様も居るので滑り止め必須。
爽やかな外観。
駅を出るとすぐに目に入る場所にあるので目立ちます。
落ち着いた中にも明るさと品がある感じです。

お客様の声

兄の紹介なので色選び以外全てお任せしました。
屋根も塗装して壁も奇麗になったのでしばらくは安心できそうです。

担当者の声

全てをお任せいただいてありがとうございました。
お住いの方も良い方ばかりでスムーズに工事が完了しました。
これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます♪

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。