Works

施工事例

広島市佐伯区藤の木屋根塗装・リフォームK様邸

リフォーム 屋根塗装 広島市
BEFORE
AFTER

リフォーム内訳

Comment

お客様のご希望・お悩み

屋根の葺き替えしないといけないのか塗り替えが可能かどうかを見てほしい。

リプルクリエイトからのご提案

屋根は塗膜が剥がれている状況でしたが、雨漏りするような状況ではなかったので
今回は葺き替えではなく塗装になりました。

ビフォー

元々の色はダークグリーンだったそうです。
ほぼ塗膜が取れてコケまで生えていました。
コケを落とした屋根がこちらです。
ボロボロと痛んでいた軒天周りも塗り替えました。
そして屋根が綺麗になると室内が気になり始めた木本様。この度お母様が御同居されるとの事から床の段差を取り除く工事を仰せつかりまして、
これが発端になって室内のクロス張り替えや建具の交換など気になっている部分を全てリフォームする事になりました。
因みにこれはクロスを張り替える前の室内です。黄色く焼けていました。
天井と壁のクロスは全て張り替えです。
通常はクロスの張り替え工事で床の総養生までしないのですが、弊社では養生をします。
そしてこちらがクロス張り替え前と後の違いが良く分かる画像です。
右が綺麗になったお部屋で左がクロス張り替え前のお部屋です。

アフター

下地作りを合わせて6回塗りする事で元々の屋根以上の強さを持った塗膜を形成しました。
塗り替えた軒天周りです。
全て綺麗になりました。
その他には建具の交換やドアノブの交換、倉庫の設置など色々リフォームさせて頂きました。

お客様の声

最初は屋根の塗装だけだったたんですが色々相談しているうちにお家の中の工事も色々していただきました。
祖母がいるのでリビングの床をバリアフリーに、室内のクロス張り替えと特注の建具もリフォームしていただきました。
工事が丁寧だったのでお友達2人に紹介させていただきました。

担当者の声

屋根塗装から始まった今回のリフォーム工事でしたが、満足の笑顔を頂いて感無量です。
お母さまにもよろしくお伝えください。
その上ご近所様のご紹介まで頂いてありがとうございました!

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。