ブログ
Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • 広島市における外壁塗装の助成金について【令和5年2月最新情報】

安いには訳があり、高いには理由があります(`・ω・´)ゞ

他社で見積もりを取られている方へ 住宅塗装 塗装工事 外壁塗装 外壁塗装 佐伯区 外壁塗装 広島市 外壁塗装 廿日市市 屋根塗装 屋根塗装 広島 屋根塗装 廿日市市 弊社の強み 新着情報

3月もあと4日です😱💦

4月になると、進級、進学と、おめでたい🌸✨季節でもあり

塗装業界は更に忙しくさせていただける季節になります(`・ω・´)ゞ

例年と違ったようで、年明けてからも忙しくさせていただき

ありがとうございます✨✨

昨日は社長と工事が終わったお客様の所へ

お伺いしてきました!

お話が終わった後、庭に出来ている

金柑を好きなだけ取っていきんさい😆といってくださり

沢山いただきました🍊

綺麗な金柑で、そのまま食べてもいいみたいで

これがおいしぃんです😋✨✨

パクパクつまんじゃいます(笑)

皮ごと食べれて、栄養満点ですヽ(^o^)丿

干し柿まで頂きました✨

会社についてすぐ食べました!

とっても美味しかったです🎵

改めて思った事が、歳を重ねていく上でお客様のような心の余裕を

自分も持って歳を重ねたいなぁと思いました🤗

素敵なお客様でした✨✨ありがとうございました(*^-^*)

外壁塗装はなぜやらなくてはいけないのか、

この先まだ今のお家に住むのであれば、メンテナンスをしなくてはいけません。

5年住むのか、10年住むのか、後を継いでくれる方がいらっしゃるかどうかでも

色々変わってくると思います。

それに、雨漏りしてからでは遅いです(+_+)

…かからなくていいお金がかかってしまいます(>_<)

良い塗料で長持ち出来て、出来るだけ安く済ませたい(;´・ω・)‼

本当、それが出来れば一番いいと思います(´;ω;`)

ただ、安くて良い塗料というのはないと思います💦

安いには訳があって、高いには理由があると思います。

今の時代、検索すれば本当かどうかは置いておいて

何でも出てきます!

誰かが疑問に思っていることを、誰かが答えてくださってくれていたりなど

たくさんの情報が出てきます。

この塗料はどういうところに使われていて、どんなものなのか、

どのくらい持つものなのか、などを

一つだけではなく、いくつか調べられた方が安い工事ではないので

良いと思います!

リプルが使っている塗料は、色んな会社の塗料を沢山使ってきた川岡が

自信を持ってお勧めできる塗料です!

リプルは安さを売りにはしていませんが、

塗料と腕には自信があります‼

リプルにお願いしたいと思ってくださるお客様‼

是非お待ちしております😊✨✨

塗料の詳しい資料などは廿日市の無人店舗にありますので

ご自由にご見学ください🤗‼

『無機ハイブリットチタンガード』を開発されたPLジャパン松川社長の

無機塗料について語ってくださった冊子も置いてますので

そちらも是非、手に取って見てみてください😊✨✨

******************************************

リプルクリイトといいます。

広島市内で多くの支えを頂きながら

屋根・外壁といった外観リフォームを主体に

活躍しております。

海あり山ありの広島市という立地条件において、

外壁塗装や屋根塗装・屋根カバー工事などを

豊富な経験を元にして施工をさせて頂きますので

宜しくお願い申し上げます

#広島市 #廿日市市#広島市の塗装 #廿日市市の塗装

#屋根塗装 #外壁塗装 #ドローン #空撮

✅ホームページ https://www.omoiai.com 

✅ユーチューブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCXVLe9b61g_c_m0y09PkY5A 

✅フェイスブック https://www.facebook.com/ripplecreate/ 

✅インスタグラム https://www.instagram.com/ripple_create/

 ■五日市本店:

広島市佐伯区八幡2丁目26-31 扇ビル1階 

■廿日市無人ショールーム:

廿日市市宮内1498コーポラス針田1階

フリーダイヤル:0120-061-817 

電話:082-942-2875 FAX:082-942-2879 

******************************************

自信を持ってお勧めできる

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。