ブログ
Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • 広島市における外壁塗装の助成金について【令和5年2月最新情報】

申し訳ございません

只今お見積もりをお手元にお届けするまでのお時間が少しかかっております。

現場もフル回転しつつ私もフル回転。

スタッフもフル回転しています。

しかしそれも限界。

ついに書類ご提出の予定を過ぎるほどお客様を待たせてしまうという事態になってしまいました(情けない)。

したがって心苦しいのですがゴールデンウイークまでの本日以降はお見積もりの受け付けのみにさせていただいて、

お伺いするのはゴールデンウイークが明けてからということにさせていただきます。

これはお客様一人ひとりを大切に思ったからこその決断であるということをご理解いただけたらと存じます。

限界を超えた業務を背負ってしまうとミスが出始めます。

そうなると本末転倒。

私は信用と品質を維持するための決断も時には必要だと考えます。

何故か今年のゴールデンウィーク前は年末のような状態になっているんです(汗)。

そういえば以前私にこんなことを言ってくれた方が居ました。

「“たまたま忙しいだけですよ”というけどそれが続いて行けばそれがその会社の日常になるんですよ」

どなただったかな、、、。

なにはともあれ今後は会社と施工の品質共をワンステップ上げるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。