家の壁に車がぶつかって割れていたことが気になっていました

工事概要
住所 | 広島市安佐南区伴南 |
---|---|
リフォーム工期 | 20日 |
参考価格 | - |
リフォーム内容 | 外壁塗装・屋根塗装・サイディングパネルの一部貼り替え |
お選びの塗料 | - |
ご依頼のきっかけ
S様邸のご近所で弊社が施工していた様子を見られて、ホームページからお問い合わせを頂きました。
お客様のご希望・お悩み
①壁を触ると手に色が付く現象が進行してきた。
②屋根が気になる。
➂駐車場部分の外壁に車がぶつかって割れているので直したい。
④コーキングがかなり傷んでいる気がする。
リプルクリエイトからのご提案
S様が気になられていることを全てお伺いして改善のご提案をさせて頂きました。
チョーキング現象が起きにくい塗装プランのご提案。
藻の発生を抑えるための対策。
割れたサイデイングパネルの貼り替え。
長持ちするシーリングへの打ち替え。
ビフォー

日射が少ない場所や日陰や湿気がある場所などに藻が発生して増殖します。
この場合は洗い落とすだけでは不十分な下地処理になります。

ただし、同じ柄のパネルが廃版になっている場合は類似柄の代替品になることと、新設パネルと既存パネルの段差が規格上2mmほど異なることをお伝えしました。

リプルクリエイトではこのような劣化現象の加速を止めるための対策が可能なので、そちらをご提案させて頂きました。
そのまま塗装したのではまたすぐに塗装が剥げてくることが多く、イタチごっこになるケースがよく見られますね。
安易なパテ補修はするべきではありません。

既存のシーリング材は10年もすれば防水機能がなくなるものでしたので、今回は15年耐久があるシーリングをご提案させて頂きました。
プライドを持った施工によって雨漏り10年保証です。

新しいサイディングはやはり同じ柄のものがなかったために代替品を新設しました。

過去に太陽光温熱器が乗っていたそうなのですが、その部分と露出していた屋根の様子が違うことをS様が心配されていたので
ムラにならないように塗装することをお伝えして安心して頂きました。
アフター

リプルクリエイトは藻やカビを発生させない塗装工事も得意です。

2mmの段差は近くまで行かないと全く気付きません。

耐久年数15年~18年の超低汚染遮熱無機ハイブリッドシリコン防藻仕上げです。
シーリングも同様に15年以上の耐久があるものをお選び頂きました。
幕板や雨どいなどの付帯部もこだわりの塗装をして、凍害が考えられる部位には凍害対策を施しました。

S様が心配されていた太陽光温熱器の撤去跡も全く分からないように仕上げることができました。
塗装後の雨漏り防止対策も施して10年保証です。

一見するとただのグレーに見えますが時間帯によって表情が変わるアイボリーグレーです。

言われても気づかないくらい自然に馴染んだ仕上がりになりました。
お客様の声
気になっていたコーキングが補修できて安心ししました。
屋根の温熱器具を取り外したあともどこだったか分かりません。
割れていた外壁も思ったより自然な感じに馴染んでいたので満足です。
※施工後インタビューより。
担当者の声
ご満足頂いて一同嬉しく思っております!
パネルの交換に関してはどこまで似たものが見つかるか心配しましたが納得できる外観になってホッとしました。
これから数年間に渡って塗膜状況を見て頂けたらと思います。
今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願い申しあげます♪