Works

施工事例

広島市東区戸坂外壁塗装 M様邸

外壁塗装 広島市
BEFORE
AFTER

リフォーム内訳

Comment

お客様のご希望・お悩み

何社か見積もりしたけどどこかいい加減な感じがしたのでもう1社だけと思って見積もりを取った。
大切な家なのでちゃんと納得が出来る説明をしてくれる塗装屋さんを探していた。

リプルクリエイトからのご提案

お問い合わせをいただいてから1週間ほどでお伺いしました。
前から気になっていた塗り替えがやっとできるようになったから何社か見積もりを取ったけど納得ができなかったとのことで、色々お話しを伺わせていただきました。
その上でプランのご提案をさせていただき工事をお任せしていただくこととなりました。

ビフォー

おうちの外壁はパッと見あまり傷んでいないように見えて実はチョーキングが進行していました。(チョーキング=触ると指に色が付く現象)
M様はひび割れを気にしてらしたので適切な補修を行った上で塗装するお話しをさせていただきました。
このような塗膜の剥離やひび割れが散見されたので、防水材の補修と左官補修で修理しました。
外構はカビが多く生えていたので洗浄だけでは足りないため、殺菌を行って一旦清浄な下地に戻しました。
玄関上のひさし屋根の銅板に穴が空いて雨漏りしていたので葺き替えをご提案させていただきました。
銅は基本塗装不可です。
破風板などの木部建材の塗膜が劣化して変色していたので塗り替えをご提案。

アフター

お客様のご希望は「白っぽいのが好き」ということで、真っ白から少し明度を下げたホワイトで塗り替えました。
大きなひび割れはこんな感じで左官補修しました。
補修をそのままにして塗装すると補修跡がカッコ悪く露出するためカムフラージュの塗装をして分からなくしました。
破風板などの木部建材は2液型の油性塗料で塗り替えて奇麗にしました。収縮がある木部建材にはそれに適した塗料があります。
玄関のひさし屋根をガルバリウム屋根に葺き替えました。これで最低25年間は安心です。
あれだけ藻やカビが生えていた外構がここまで奇麗になりました。奇麗になっただけでなくカビが生えにくい塗装に塗り替えています。

お客様の声

こんなに奇麗になるとは思っていなかったから嬉しい。ベランダの屋根も貼り替えてもらえて満足です。
色々悩んだけど決めて良かったです。

担当者の声

私どもはいつも施主様の身内になったつもりで最適なプランをご提案し続けています。
弊社をご選択していただきご提案にも納得していただけて大変嬉しく思っています。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

>>リプルクリエイト代表挨拶
>>お客様への6つのお約束とは

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。